911SHの使い勝手 その1

まだ、分厚い説明書も全然読めていませんが、とりあえず、今の段階での911SHを使いはじめての感想です。
あくまで個人的な感想ですので、ご了解ください

なお、前のケータイは、803Tです。
触り心地、いいです

けっこう軽いし、薄い感覚。
ボタンを軽く押すだけで反応するので、文字入力も簡単。
ボタン押す時、ボタン部分がうっすら光るのも僕は好き

文字の入力は、いろいろ気を配られていて好感持ちます。
小さい字を入れるのも楽だし、逆順でも打てるし。
ただ、前のと「戻る」のボタンの位置が違うので、まだ間違えて、テレビつけちゃってますけど

アドレス帳も使い勝手がよい

前のは常時グループ検索ができなかったのですが、911SHではこの設定もOK。
ただ、グループごとにアイコンも使えるんですが、そのアイコンが決まったものしかないのはちょっと残念かな。
データ管理も全体的にはいいなって思いました。
でも、ファイルの並び替えが好きにできないのが残念

それと、着信音や壁紙に設定しているファイルの名前を変更したり、フォルダに移動したりすると、設定が戻ってしまうのが、めんどくさいと言えばめんどくさい

カメラはまだちゃんと使ってないんですよね。
ただ、シャッタースピードが前のより早いのは嬉しい

でも、もうちょっと画像きれいになるかと思ったんだけど・・・。
PCブラウザつけたのに、ネットにも全然つなげてないや。
でも、つながりは早くなって満足。
ただ、対応サイトが少ない

これって、まだ出たばっかだから・・・だよ・・・ね。
早く対応させてくださ~い

JRAのIPATもまだ使えない・・・

テレビもまだしっかり見てないです
せっかくのアクオスケータイなのに・・・。
ちょこっと見たけど、ワンセグって家のテレビみたいに簡単に見れないんだ

チャンネル変えるごとにチューニングするし、チャンネルごとに電波の入り方が違う

毎回アンテナいじるの面倒だし・・・

それに・・・・ぼくの部屋・・・・電波よくない・・・






ま、今はこんなところでしょうか。
前みたいに、機種変してすぐに不満ばっか


これから、テレビやカメラ、ミュージックプレイヤーなんかも使って、設定とかツールの便利さ加減など、じっくり体験していこうと思います。
「911SHの使い勝手 その2」をご期待ください

この記事へのコメント
今でもあっちのほうがよかったかな?とか思いはしますが、でも満足です。
はやく保護シールが発売されてほしいと思って1週間経ちました。