節電すれば、原発いらない!?

今日はすっごく暑かったけど、今年は節電の夏になりそう。
僕も節電に心がけています。
もちろん僕だけでなく、お店も営業時間を短縮したり、道路沿いの看板の電気を消したり、店内も写真のように蛍光灯を半分消したりしてます。
これって、すごいよいことだよって思う。
こういう感じになると、普段と変わりなく煌々とライトを点けているお店に批判的な目を向けるようになる。
こうやっていけば、自然と皆で節電するようになるはず。
これが日常になったらよいなって思う。
電気の需要を減らせば、原発を利用する必要はなくなるし。
今回のことで、原発の危険性を改めて感じる。
そして、今まで、いかに僕らが電気を使いすぎていたかを実感する。
電気の需要を減らし、原発の危険を少しでも減らせればいいな。
今回のことを機に、みんなで考えられればいいんじゃないかな~

この記事へのコメント