今年の安田は・・・ 今年の第62回安田記念のメンバーは豪華だったな。 そのナンバー1になったのは・・・ おめでとう ストロングリターン レコードでの優勝にはビックリでした。 僕の応援馬は、複負ってのがあれば見事当たってた … トラックバック:0 コメント:0 2012年06月03日 続きを読むread more
ブリランテ、岩田騎手、おめでとう!! ひっさびさに、テレビでだけど生観戦。 第79回ダービーです。 今年の勝者は、ディープブリランテ 岩田騎手の男泣きに感動しました。 僕の応援馬、トーセンホマレボシは3着。 残念だったな でも、今回は友達と電話でやりとりしつ… トラックバック:0 コメント:2 2012年05月27日 続きを読むread more
もうダービーじゃん!! えっ、もう明日ダービーじゃん!! 桜花賞から生で見てない。 生どころか、録画も見てない。 友達からお誘いあったけど、今年も行けないな~ とりあえず、明日は録画レースを見て、予想しよっと。 だって、ダービーだからね トラックバック:0 コメント:0 2012年05月26日 続きを読むread more
メリークリスマスin中山競馬場 中山行ったの、何年ぶり。 だから恒例のクリスマスツリーを見たのも何年ぶり。 いやぁ、きれいだなぁ。 今年はあまりクリスマス感を感じていなかったから嬉しいな。 有馬レース後、急に大粒の雪が降ってきて、まさにホワイトクリスマス。 身にしみるほど澄んだ冷たい空気の中、きれいにツリーは輝いていました。 メリー… トラックバック:0 コメント:0 2011年12月25日 続きを読むread more
日帰り有馬 結局来ちゃいました、有馬記念。 昨日は寝ないで、早朝の雪の中、高速バスに乗って来ました。 が、応援していたブエナビスタは惨敗。 賭けも外して、こんなの観に来たんじゃないのに…と、レース後はガックリきた。 でも、落ち着いて考えてみると、有馬記念を生で観られることだけで幸せ。 それに、オルフェーブルの強さ… トラックバック:0 コメント:2 2011年12月25日 続きを読むread more
JC、ブエナ~!! くやし~、生で見たかった そう思える素敵なレース、今年のJCでした。 第31回ジャパンカップは、ブエナビスタが優勝 レース後の岩田騎手の、彼女を指さしながらのウィニングランが感動でした。 ビスタのラストランは有馬記念。 うーん、行きたくなってきた{%大変web… トラックバック:0 コメント:4 2011年11月27日 続きを読むread more
新潟競馬場で柿の種 新潟競馬場でのお土産。 柿の種で~す 有名な浪花屋製菓の元祖柿の種。 缶に入って550円はお得だと思う。 しかも、競馬場限定デザイン。 お土産に3つも買っちゃった トラックバック:0 コメント:4 2011年11月22日 続きを読むread more
引き出したり、預けたり 今までトントン。 当たったり、はずれたり。 とりあえず貯金しっぱなしではなく、ホッとしてます 今日は福島記念が行われるってことで、福島を中心とした被災地物産展も開催中。 僕もラーメン、焼き鳥と、食べて応援中 お昼のウィナーズサークルでは、ペナルティの検… トラックバック:0 コメント:2 2011年11月20日 続きを読むread more
JRA銀行新潟支店にて 開催最終日、今日も来ました。 雨がパラパラ、不良コースだけど。 さて、今日は引き出しできるのか。 それとも、またまた貯金になるのか。 2R終わり、順調に貯金しています トラックバック:0 コメント:0 2011年11月20日 続きを読むread more
バブルガムフェロー号の中・・・ 天皇賞、トーセンジョーダンおめでとう ・・・僕は残念な結果になったけど さて、久々の新潟競馬場。 馬運車の展示があったので、もちろん見てきました。 今回展示されていたのは、バブルガムフェロー号。 最近の馬運車は、GIで活躍した馬の名前がつ… トラックバック:0 コメント:2 2011年10月31日 続きを読むread more
今日は全然ダメだ ちっとも当たらない。 狙いはいいんだけどなぁ… 馬連買えば、どっちかは必ず来るのにもう一頭がダメ。 だったらと、単勝にしたら2着。 ならば複勝!と買えば3着。 もう嫌だ!と買わなければ、決めてた馬が1着に来る。 まぁ、そういうものなんだけどさ、ブツブツ… さて、そろそろ帰路につかないと。 … トラックバック:0 コメント:4 2011年10月30日 続きを読むread more
伊藤直人だぁ! 弟の応援してる騎手。 あまり騎乗ないのに、まさか会えるとは。 早速写メを弟に送る。 伊藤騎手の今日の騎乗は、2Rと12R。 2Rは着外だったけど、次は頑張れ! トラックバック:0 コメント:0 2011年10月30日 続きを読むread more
着きました、新潟競馬場 開門まで待ってます。 6時すぎに出発し、先ほど到着。 東京行くのとあまり変わらない… 春以来の生競馬。 両親が疲れるからメインまではいられないけど、8Rくらいまで楽しんできます。 天皇賞は帰ってからのお楽しみ☆ トラックバック:0 コメント:0 2011年10月30日 続きを読むread more
ミスった、競馬新聞 明日、新潟競馬場へ行くこと決定 ということで、おにぎり作ったり用意も完璧。 新聞見て、じっくり検討しようと思ったら・・・ ミスった、買った新聞に新潟のレース載ってなかった メインとラストしか載ってない。 うーん、高いお金出したのに・・・ … トラックバック:1 コメント:2 2011年10月30日 続きを読むread more
いまごろだけど菊花賞 今頃になりましたが、菊花賞の記事。 昨日はNHKで特集してたし おめでと~、オルフェーヴル 直線からの強さにビックリしてしまった 有馬出てくれるかな。 そしたら、中山行ってみたいな~… トラックバック:0 コメント:4 2011年10月25日 続きを読むread more
僕のウォッカがぁぁぁ!! 僕のウォッカがいなくなっちゃった! コチラでも写真アップした、ウォッカのストラップ。 1年以上付けてたのに、いつの間にか取れてた・・・ 今頃、どこにいるのかな あぁ、残念無念 トラックバック:0 コメント:0 2011年09月14日 続きを読むread more
とりあえず、宝塚 いやぁ、もう夏ですな。 第52回宝塚記念の勝ち馬はアーネストリーでした。 おめでと~ にしても残念、ブエナビスタ ちゃんと延びてきたのになぁ。 ローズキングダムも惜しかった。 さぁ今週から夏競馬。 また新潟行けるかなぁ。 トラックバック:0 コメント:0 2011年06月27日 続きを読むread more
そっかぁ…、安田記念 なぜ、僕は買わなかったのか。 単勝買うつもりでいたはずなのに・・・ そっかぁ。 今年の安田記念、勝利馬はリアルインパクトでした よいレースだったし、戸崎騎手も好印象だし、思い出に残るレースになった。 吉高さんも間近で見られたし☆ でも、やっぱり生は格別… トラックバック:0 コメント:4 2011年06月06日 続きを読むread more
府中に来た。 ひっさびさだなぁ、府中。 湿度高いけど、雨は降ってないし、良いレースが見られるといいな 東京競馬場は一番馴染みあるから、古巣に帰ってきた気分。 発売機も新しいのが入ってる 懐かしきサクセスブロッケンにも会えたしね。 アパパネとも初対面できるし{%ハート4web… トラックバック:0 コメント:0 2011年06月05日 続きを読むread more
ダービー、2冠馬誕生! いや~、強かったですな。 オルフェーヴル、おめでとう 2着のウインバリアシオンの直線での脚がすごくて、あわやと思ったとこもあったけど、見事な勝利でした とにかく、どの馬も大雨の中、お疲れでした。 次走に向け、ゆっくり休んで下さいな。 さて、次走といえば安田記念{%… トラックバック:0 コメント:0 2011年05月30日 続きを読むread more
京都競馬場で~す!! 久々の競馬記事です。 ヴィクトリアMのアパパネ、そしてオークスのエリンコート。 どちらも面白いレースでした そんなレースを、僕は京都で見たのであります。 今年は新潟行って、京都行って これで、東京、中山行ければ、1年で4競馬場制覇 ちょっと狙… トラックバック:0 コメント:4 2011年05月22日 続きを読むread more
新潟競馬場にて、すれちがい せっかく行った新潟競馬場。 ということで、3DS持って出かけました。 結果は8人とすれちがい。 1日ですれちがった最大人数となりました。 地方ってやつは・・・ でも、スト4、無双、ドッグス、ミュージックと、いろんなソフトですれ違いできました 久々の新潟… トラックバック:0 コメント:2 2011年05月05日 続きを読むread more
新潟にて天皇賞! 今頃ですが、天皇賞についてです。 今年僕は新潟にて購入しました。 購入だけで、観戦は録画だったのですが・・・ そっか、ヒルノダムールかぁ。 僕は全然だったけど、友達からは喜びのメールきた ということで、当日は新潟競馬場にて観戦。 家族で日帰り旅行的に行きましたとさ{%… トラックバック:0 コメント:0 2011年05月04日 続きを読むread more
今年の皐月賞は東京で オルフェーヴル、おめでとう でも、僕はダノンバラードを応援してたので、ちょっと残念 複勝買っとけばよかったなぁ。 快晴の東京競馬場見て思った。 また行きたいなぁ。 ターフを駆け抜ける風を感じ、… トラックバック:0 コメント:2 2011年04月24日 続きを読むread more
結局ガチガチ、桜花賞! もう桜花賞ですか!? 春のGIかぁ、早いな~ ということで、おめでとう、マルセリーナ お父さんファンとしても嬉しい嬉しい ・・・でも、ホエールキャプチャはすご… トラックバック:0 コメント:0 2011年04月10日 続きを読むread more
高松宮に、ドバイ!! まずは高松宮記念。 おめでと~、キンシャサノキセキ。 すごい、すごい そして、ドバイWC。 おめでと~、ヴィクトワールピサ。 そして、トランセンド。 日本馬のワンツーフィニッシュなんて信じられない ブエナビスタは残念だったけど・・・{%泣くwebry… トラックバック:0 コメント:0 2011年03月27日 続きを読むread more
今年のフェブラリーS 今年初のGI。 第28回フェブラリーSは、藤田騎手騎乗のトランセンドでした 一番人気が優勝したってことになる。 まあ、このフェブラリーS、けっこうかたく収まるんだけど。 さぁ、いよいよ本格始動。 今年こそ頑張るぞ ・・・… トラックバック:0 コメント:0 2011年02月20日 続きを読むread more
BSで金杯観戦 昨日は金杯でした。 新春早々めでたい!! ・・・とはいかなかったけど、嬉しいこともあります BS11で競馬中継やるようになったんだよね~。 長野では競馬中継やってなくて、日曜のメインの時間しか見られなかった。 でも、これで気軽に競馬を見られ… トラックバック:0 コメント:2 2011年01月06日 続きを読むread more
有馬もダメで、今年は散々 はい、久々の競馬の有馬もダメでした 当たりはしたんだけど、1、7、14、15のボックスにしてたんで、金額的には負け。 馬単にしておけばよかったな~。 中山にも行けなかったし・・・ 今年は、一緒に競馬行ってた友達も忙しくて、お互い競馬場から遠のいてしまった。 僕も実家で、なかなかゆ… トラックバック:0 コメント:4 2010年12月27日 続きを読むread more
もう、スプリンターズSですか!? はやっ! もう秋のGIスタートですか・・・ 第1弾は、スプリンターズSです。 香港馬でもウルトラファンタジーが優勝 キンシャサ、残念 凱旋門賞の結果も報告され、いよいよ秋の競馬シーズン到来です。 楽しみだな トラックバック:0 コメント:0 2010年10月03日 続きを読むread more